恵比須島|須崎の灯台と2,000万年の地層が並ぶ、伊豆下田の“静かな地球遺産”

🔹 基本情報

項目内容
名称恵比須島(えびすじま)
所在地静岡県下田市須崎
アクセス伊豆急下田駅から車で約15分/バス「須崎海岸」下車 徒歩5分
駐車場あり(夏季一部有料・無料区画もあり)
トイレあり(須崎港周辺)
シャワーなし(海水浴場ではない)
海の家なし(商業施設は近隣に限定)
遊泳可否遊泳には不向き(岩場中心)だが磯遊び・地層観察に最適
特徴縞模様の地層と磯の静寂が広がる、散策・観察・撮影向きジオスポット

🔸 特徴・見どころ

  • 陸地と石橋でつながる“島のような半島”
  • 縞状に折り重なる地層は、2000万年前の海底の記憶
  • 観光地化されておらず、静かで圧倒的な自然が残る
  • 釣り人や写真家、ジオマニアの間で密かに人気
  • 晴れた日には、伊豆七島や須崎灯台が一望できる絶景地

🎯 楽しみ方ガイド

  • 散策:干潮時は島の裏側まで歩いて回れる。縞模様の地層を間近に観察
  • 写真:断崖・海・空・灯台が揃う“伊豆の絵画スポット”
  • 磯遊び:ヤドカリ・小魚・フジツボなど自然観察が楽しい
  • 注意点:足場は岩場中心=スニーカー・滑り止め推奨

🏨 周辺おすすめスポット


📷 フォトギャラリー

  • 石橋越しに見る恵比須島全景
  • 縞模様の地層クローズアップ
  • 磯の水たまりに浮かぶ生命たち
  • 灯台と夕日、空と海のグラデーション

📍 地図・アクセス